1655
2018年11月分 - 102 件
11/30 22:00
bar
【王座戦 一次予選】増田裕司六段が里見香奈女流四冠に勝利、ホ組決勝進出!渡部愛女流王位が門倉啓太五段に勝利、ハ組準決勝進出!
11/30 19:04
bar
【棋王戦 挑決トーナメント 本戦・決勝】広瀬章人八段が佐藤天彦名人に勝利、挑戦者決定戦進出!佐藤名人は敗者復活戦へ
11/30 18:30
bar
【王位戦 予選】山崎隆之八段が久保利明王将に勝利、7組準決勝進出!
11/30 16:38
bar
【朝日杯 二次予選Cブロック】屋敷伸之九段が森下卓九段、三浦弘行九段に勝利、本戦トーナメント進出!
11/29 23:00
bar
【順位戦C級2組 7回戦 2日目】及川拓馬六段が6戦全勝!
11/29 20:38
bar
【王位戦 予選】谷川浩司九段が北浜健介八段に勝利、8組準決勝進出!
11/29 17:54
bar
【棋聖戦 二次予選】深浦康市九段が先崎学九段に勝利、5組準決勝進出!
11/29 15:10
bar
【第32期竜王戦】ランキング戦の組み合わせが決定
11/28 20:00
bar
【王位戦 予選】高野智史四段が田中寅彦九段に勝利、2組準決勝進出!竹内雄悟五段が中村亮介六段に勝利、8組準決勝進出!
11/28 19:35
bar
【王位戦予選】稲葉陽八段が井上慶太九段に勝利、6組決勝進出!広瀬章人八段が石井健太郎五段に勝利、5組準決勝進出!
11/28 17:34
bar
【朝日杯 二次予選Aブロック】行方尚史八段が佐々木慎六段、近藤誠也五段に勝利 本戦トーナメント進出!
11/27 20:30
bar
【王位戦 予選】池永天志四段が村田顕弘六段に勝利、7組準決勝進出!長谷部浩平四段が金井恒太六段に勝利、1組準決勝進出!
11/27 20:16
bar
【棋王戦 挑決トーナメント・敗者復活戦】黒沢怜生五段が三浦弘行九段に勝利、敗者組決勝進出!
11/26 18:31
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】渡辺明棋王と糸谷哲郎八段のプレーオフが決定!
11/26 12:30
bar
【奨励会三段リーグ戦】谷合三段が連勝で5勝1敗に
11/25 19:20
bar
【竜王戦 七番勝負第4局】広瀬章人八段が羽生善治竜王に勝利、シリーズ成績2勝2敗のタイに!
11/25 13:49
bar
【竜王戦 昼食】羽生善治竜王「福知山名産鬼そばと名物天ぷら2種」 広瀬章人八段「福知山産京地どりの親子丼」
11/25 12:12
bar
【NHK杯 3回戦第1局】谷川浩司九段-森内俊之九段 解説:羽生善治竜王
11/25 09:30
bar
【竜王戦 七番勝負第4局】羽生善治竜王の封じ手は△4六成銀
11/24 18:20
bar
【竜王戦 七番勝負第4局】羽生善治竜王が66手目を封じる
11/24 15:27
bar
【倉敷藤花戦 三番勝負第2局】里見香奈倉敷藤花が谷口由紀女流二段に勝利、2連勝で防衛!4連覇、通算9期目
11/24 13:08
bar
【竜王戦 昼食】羽生善治竜王「福知山産京地どりの親子丼」 広瀬章人八段「肉のまち福知山 ステーキ重定食」
11/24 10:00
bar
【竜王戦 七番勝負第4局】羽生善治竜王-広瀬章人八段 シリーズ4度目の角換わりに
11/23 22:40
bar
【叡王戦 本戦】斎藤慎太郎王座が藤井聡太七段に勝利、二回戦進出!
11/23 00:30
bar
【順位戦C級2組 7回戦 1日目】西田拓也四段が6勝1敗、石井健太郎五段が5勝1敗に!
11/22 23:40
bar
【順位戦A級 5回戦】佐藤康光九段が三浦弘行九段に勝利、ともに3勝2敗に!
11/22 22:12
bar
【順位戦B級1組 9回戦】渡辺明棋王が8戦全勝!
11/22 17:00
bar
【第12回朝日杯将棋オープン戦 】二次予選の組み合わせが決定!
11/21 23:00
bar
【竜王戦4組・3位決定戦】遠山雄亮六段が佐々木慎六段に勝利、3組へ昇級!
11/21 22:34
bar
【順位戦A級 5回戦】羽生善治竜王が阿久津主税八段に勝利、4勝1敗に!阿久津八段は0勝5敗に
11/21 22:05
bar
【順位戦A級 5回戦】広瀬章人八段が稲葉陽八段に勝利、4勝1敗に!稲葉八段は1勝4敗に
11/21 18:49
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】豊島将之二冠が佐藤天彦名人に勝利、ともに3勝2敗に!豊島二冠は残留が確定!
11/21 16:41
bar
【女流王座戦 五番勝負第3局】里見香奈女流王座が清水市代女流六段に勝利 シリーズ成績3勝0敗で防衛、3連覇達成!
11/21 12:20
bar
【女流王座戦 五番勝負第3局】里見香奈女流王座-清水市代女流六段 戦型はゴキゲン中飛車対抗形に
11/21 11:50
bar
羽生善治竜王、通算2000局を達成!史上7人目、32年11カ月3日での達成は史上最速!
11/20 19:15
bar
【順位戦C級1組 7回戦】藤井聡太七段が6戦全勝!
11/20 16:39
bar
【マイナビ女子オープン】礒谷真帆女流2級が岩根忍女流三段に勝利 準決勝進出、女流初段に昇段!
11/20 15:00
bar
【奨励会三段リーグ戦】出口三段・宮田三段が6戦全勝!黒田三段が5戦全勝!
11/20 11:30
bar
【順位戦C級1組】藤井聡太七段-増田康宏六段 増田六段が公式戦初の振り飛車、対抗形に!
11/19 21:15
bar
【王位戦 予選】飯島栄治七段が5組準決勝進出!井上慶太九段が6組準決勝進出!千田翔太六段が7組準決勝進出!
11/18 20:32
bar
【棋王戦 挑決トーナメント 本戦・準決勝】佐藤天彦名人が黒沢怜生五段に勝利、勝者組決勝進出!黒沢五段は敗者復活戦へ
11/18 18:56
bar
【将棋日本シリーズ】渡辺明棋王が菅井竜也七段に勝利、第39回将棋日本シリーズ優勝!
11/18 12:00
bar
【NHK杯 2回戦第16局】久保利明王将-阿久津主税八段 解説:屋敷伸之九段
11/16 22:54
bar
【竜王戦3組・3位決定戦】佐々木勇気六段が中座真七段に勝利 2組へ昇級、連続昇級で七段へ昇段!
11/16 22:42
bar
【竜王戦6組・3位決定戦】瀬川晶司六段が高野智史四段に勝利、5組へ昇級!
11/16 21:40
bar
【王座戦 一次予選】三枚堂達也六段が八代弥六段に勝利、イ組準決勝進出!
11/16 21:15
bar
【叡王戦 本戦】郷田真隆九段が都成竜馬五段に勝利、二回戦進出!
11/15 23:44
bar
【竜王戦2組・3位決定戦】山崎隆之八段が佐藤天彦名人に勝利、1組へ復帰!
11/15 21:44
bar
【叡王戦 本戦】広瀬章人八段が竹内雄悟五段に勝利、二回戦進出!
11/15 20:50
bar
【王座戦 一次予選】里見香奈女流四冠が長沼洋七段に勝利、ホ組準決勝進出!
11/15 18:51
bar
【棋聖戦 二次予選】船江恒平六段が畠山鎮七段に勝利、7組決勝進出!
11/15 17:40
bar
【ヒューリック杯棋聖戦 一次予選】大橋貴洸四段が西田拓也四段、中村亮介六段に勝利、二次予選進出!
11/15 00:39
bar
【順位戦B級2組 6回戦】中村太地七段、永瀬拓矢七段が6戦全勝をキープ!
11/14 22:23
bar
【竜王戦2組・3位決定戦】木村一基九段が橋本崇載八段に勝利、1組へ復帰!
11/13 19:16
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】渡辺明棋王が糸谷哲郎八段に勝利、ともに3勝2敗に
11/13 16:40
bar
【朝日杯将棋オープン戦 一次予選】斎藤慎太郎王座が村田顕弘六段、都成竜馬五段に勝利 二次予選進出!
11/13 16:20
bar
【女流名人リーグ】伊藤沙恵女流二段が相川春香女流初段に勝利、8勝1敗で里見香奈女流名人への挑戦権獲得!
11/12 20:04
bar
【王位戦 予選】上村亘四段が佐藤康光九段に勝利、1組準決勝進出!高野智史四段が村山慈明七段に勝利、2組準々決勝進出!
11/12 18:19
bar
【棋王戦 挑決トーナメント】広瀬章人八段が三浦弘行九段に勝利、勝者組決勝進出!三浦九段は敗者復活戦へ
11/12 14:00
bar
【叡王戦】藤井聡太七段が解説に初出演!羽生善治竜王 vs.菅井竜也七段 12/1(土)14時30分(対局開始15時)より
11/11 12:10
bar
【NHK杯 2回戦第15局】豊島将之二冠-大橋貴洸四段 解説:松尾歩八段
11/10 00:55
bar
【順位戦A級 5回戦】豊島将之二冠が深浦康市九段に勝利、5戦全勝!深浦九段は1勝4敗に
11/09 19:58
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】佐藤天彦名人が広瀬章人八段に勝利、3勝1敗に!広瀬八段は4勝2敗に
11/09 19:19
bar
【王位戦 予選】佐藤紳哉七段が近藤誠也五段に勝利、6組準々決勝進出!
11/09 17:10
bar
【棋聖戦 二次予選】鈴木大介九段、斎藤慎太郎王座が二次予選準決勝進出!
11/09 15:11
bar
【AbemaTV】新シリーズ『女流AbemaTVトーナメント』の放送が決定!12月2日(日) 20:00 〜
11/09 10:00
bar
瀬川昌司五段が六段に昇段
11/09 00:00
bar
【順位戦C級2組 6回戦2日目】西田拓也四段が6戦全勝!及川拓馬六段が5戦全勝!
11/08 22:19
bar
【叡王戦 本戦】永瀬拓矢七段が遠山雄亮六段に勝利、二回戦進出!
11/08 19:09
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】渡辺明棋王が郷田真隆九段に勝利、2勝2敗に!郷田九段は1勝4敗に
11/08 15:10
bar
【女流王座戦 五番勝負第2局】里見香奈女流王座が清水市代女流六段に勝利、シリーズ2連勝で防衛に王手!
11/08 10:45
bar
【女流王座戦 五番勝負第1局】里見香奈女流王座-清水市代女流六段 戦型は先手中飛車の対抗形に
11/07 23:40
bar
【順位戦A級 5回戦】糸谷哲郎八段が久保利明王将に勝利、3勝2敗に!久保王将は1勝4敗に
11/07 22:45
bar
【竜王戦5組・3位決定戦】船江恒平六段が青嶋未来五段に勝利、4組へ昇級!
11/07 22:27
bar
【叡王戦 本戦】佐藤康光九段が松尾歩八段に勝利、二回戦進出!
11/07 20:02
bar
【王位戦 予選】佐々木大地四段が行方尚史八段に勝利、5組準決勝進出!
11/07 19:35
bar
【竜王戦4組・3位決定戦】八代弥六段が谷川浩司九段に勝利、3組へ昇級!
11/06 20:49
bar
【王位戦 予選】千田翔太六段が梶浦宏孝四段に勝利、7組準々決勝進出!
11/06 19:55
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】広瀬章人八段が中村太地七段に勝利、4勝1敗に!中村七段は1勝4敗で陥落が決定
11/06 17:45
bar
【王位戦 予選】近藤正和六段が渡部愛女流王位に勝利、4組準々決勝進出!
11/06 17:30
bar
【第50期新人王戦 開幕局】谷合廣紀三段が伊藤匠三段に勝利、二回戦進出!
11/06 17:18
bar
【倉敷藤花戦 三番勝負第1局】里見香奈倉敷藤花が谷口由紀女流二段に勝利、開幕局を制す!
11/06 11:30
bar
【倉敷藤花戦 三番勝負第1局】里見香奈倉敷藤花-谷口由紀女流二段 里見倉敷藤花の先手で相居飛車戦に
11/06 10:00
bar
30以下の振り飛車党期待の若手で打線組んだ
11/05 14:44
bar
【朝日杯将棋オープン戦 一次予選】及川拓馬六段が村山慈明七段に勝利、二次予選進出!
11/05 11:28
bar
【奨励会三段リーグ戦】黒田三段・出口三段・石川三段・宮田三段が4連勝!
11/04 17:00
bar
ここだけ江戸時代の5ch将棋板
11/04 12:06
bar
【NHK杯 2回戦第14局】屋敷伸之九段-近藤誠也五段 解説:渡辺明棋王
11/03 07:00
bar
次の竜王戦(24日)までの羽生善治竜王・広瀬章人八段の対局日程
11/02 22:28
bar
【竜王戦5組・3位決定戦】千田翔太六段が伊奈祐介六段に勝利、4組へ昇級!
11/02 21:42
bar
【王位戦 予選】飯島栄治七段が瀬川晶司五段に勝利、5組準々決勝進出!
11/02 19:00
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】糸谷哲郎八段が中村太地七段に勝利、3勝1敗に!中村七段は1勝3敗に
11/02 18:40
bar
【竜王戦 七番勝負第3局】広瀬章人八段が羽生善治竜王に勝利、シリーズ初勝利で1勝2敗に!
11/02 18:20
bar
【王位戦 予選】真田圭一八段が増田康宏六段に勝利、3組準決勝進出!
11/02 13:20
bar
【竜王戦 昼食】羽生善治竜王「特製幕の内弁当」広瀬章人八段「和牛ステーキ」
11/02 12:00
bar
【将棋】羽生善治竜王、秋の褒章「紫綬褒章」受章
11/02 09:55
bar
【竜王戦 七番勝負第3局】広瀬章人八段の封じ手は△8六歩
11/02 00:48
bar
【順位戦B級1組 8回戦】渡辺明棋王が7戦全勝!斎藤慎太郎王座が6勝2敗に
11/02 00:14
bar
【順位戦C級2組 6回戦 1日目】石井健太郎五段が5戦全勝!佐藤和俊六段が5勝1敗に
11/01 18:33
bar
【竜王戦 七番勝負第3局】広瀬章人八段が50手目を封じる
11/01 13:50
bar
【竜王戦 昼食】羽生善治竜王「常陸牛ぼっかけ焼きそば」広瀬章人八段「常陸 牛めし重」
11/01 09:56
bar
【竜王戦 七番勝負第3局】羽生善治竜王-広瀬章人八段 戦型は角換わりに