1655
2018年10月分 - 117 件
10/31 21:35
bar
【王座戦 一次予選】西川和宏六段が杉本昌隆七段に勝利、へ組準決勝進出!
10/31 20:24
bar
【王位戦 予選】長谷部浩平四段が青嶋未来五段に勝利、1組準々決勝進出!
10/31 17:50
bar
【棋聖戦 二次予選】藤井猛九段が中田宏樹七段に勝利、2組準決勝進出!
10/31 16:30
bar
【棋聖戦 一次予選ヘ組決勝】藤井聡太七段が今泉健司四段に勝利、二次予選進出!
10/31 13:02
bar
【棋聖戦 一次予選】藤井聡太七段が村田顕弘六段に勝利、6組決勝進出!
10/30 23:50
bar
【竜王戦6組・3位決定戦】上村亘四段が牧野光則五段に勝利、5組へ昇級!
10/30 23:40
bar
【朝日杯将棋オープン戦 一次予選】森下卓九段が鈴木大介九段に勝利、二次予選進出!
10/30 23:30
bar
【棋王戦 挑決トーナメント】三浦弘行九段が佐藤康光九段に勝利、ベスト4進出!
10/30 23:10
bar
【王位戦 予選】佐藤天彦名人が中村修九段に勝利、4組準決勝進出!
10/30 23:00
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】広瀬章人八段が渡辺明棋王に勝利、3勝1敗に!渡辺棋王は1勝2敗に
10/30 21:55
bar
【王座戦 五番勝負第5局】斎藤慎太郎七段が中村太地王座に勝利、3勝2敗で奪取!初タイトル獲得!
10/30 21:28
bar
【NHK杯 2回戦第13局】谷川浩司九段-稲葉陽八段 解説:井上慶太九段
10/28 00:00
bar
管理人よりお知らせ
10/27 21:23
bar
【叡王戦 本戦 開幕局】及川拓馬六段が増田康宏六段に勝利、二回戦進出!
10/27 18:47
bar
【第39回将棋日本シリーズ】菅井竜也七段が丸山忠久九段に勝利、決勝進出!
10/27 10:00
【第50期新人王戦】組み合わせが決定!
10/26 20:29
bar
【王位戦 予選】稲葉陽八段が矢倉規広七段に勝利、6組準決勝進出!
10/26 18:33
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】豊島将之二冠が郷田真隆九段に勝利、2勝2敗に!郷田九段は1勝3敗に
10/26 17:43
bar
【棋聖戦 一次予選】都成竜馬五段が竹内雄悟五段に勝利、二次予選進出!
10/25 21:30
bar
【王座戦 一次予選】古森悠太四段が大橋貴洸四段に勝利、へ組準決勝進出!
10/25 20:36
bar
【王位戦 予選】石井健太郎五段が渡辺明棋王に勝利、5組準々決勝進出!
10/25 16:09
bar
【朝日杯将棋オープン戦 一次予選】西田拓也四段が梶浦宏孝四段に勝利、二次予選進出!
10/25 00:10
bar
【順位戦B級2組 5回戦】中村太地王座、永瀬拓矢七段が5戦全勝!
10/24 23:55
bar
【順位戦A級 4回戦】深浦康市九段が阿久津主税八段に勝利、1勝3敗に!阿久津八段は4連敗
10/24 19:47
bar
【竜王戦 七番勝負第2局】羽生善治竜王が広瀬章人八段に勝利、シリーズ2連勝!
10/24 19:34
bar
【棋王戦 挑決トーナメント】佐藤天彦名人が久保利明王将に勝利、ベスト4進出!
10/24 15:00
bar
【竜王戦 昼食】羽生善治竜王、広瀬章人八段ともに「地魚 海におまかせ 鮨盛り」
10/24 10:00
bar
【竜王戦 七番勝負第2局】羽生善治竜王の封じ手は△7六同銀
10/23 23:30
bar
【順位戦 C級1組6回戦】杉本昌隆七段、藤井聡太七段、近藤誠也五段が5戦全勝!船江恒平六段が初黒星で5勝1敗に
10/23 18:50
bar
【女流王座戦 五番勝負第1局】里見香奈女流王座が清水市代女流六段に勝利、開幕局を制す!
10/23 18:22
bar
【竜王戦 七番勝負第2局】羽生善治竜王が60手目を封じる
10/23 17:34
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】郷田真隆九段が糸谷哲郎八段に勝利、1勝2敗に!糸谷八段は初黒星で2勝1敗に
10/23 14:00
bar
【竜王戦 昼食】羽生善治竜王「地元穴子で作る 穴子重」広瀬章人八段「福津名物 鯛茶漬け」
10/23 11:20
bar
【竜王戦 七番勝負第2局】羽生善治竜王-広瀬章人八段 戦型は角換わりに
10/22 21:42
bar
【王座戦 一次予選】高野智史四段がイ組準決勝進出!山本真也六段がホ組準決勝進出!杉本和陽四段がロ組準々決勝進出!
10/21 18:00
bar
【第39回将棋日本シリーズ】渡辺明棋王が羽生善治竜王に勝利、決勝進出!
10/21 16:58
bar
【マイナビ女子オープン】小野ゆかりアマが谷口由紀女流二段に勝利、準々決勝進出!
10/21 12:02
bar
【NHK杯 2回戦第12局】深浦康市九段-今泉健司四段 解説:久保利明王将
10/20 18:00
bar
【将棋】新人王戦で複数回優勝した棋士で打線組んだ
10/20 12:33
bar
【加古川青流戦 三番勝負】大橋貴洸四段が梶浦宏孝四段に勝利、2連勝で第8期加古川青流戦優勝!
10/19 19:28
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】佐藤天彦名人が中村太地王座に勝利 広瀬章人八段が豊島将之二冠に勝利 ともに2勝1敗に
10/19 18:35
bar
【王位戦 予選】永瀬拓矢七段が阿部光瑠六段に勝利、2組準々決勝進出!
10/19 18:23
bar
【女流王将戦 三番勝負第2局】里見香奈女流王将が加藤桃子奨励会初段に勝利、2連勝で防衛!4連覇達成!
10/19 17:02
bar
【朝日杯将棋オープン戦 一次予選】佐々木慎六段が佐々木大地四段、佐藤和俊六段に勝利、二次予選進出!
10/19 15:30
bar
【加古川青流戦 三番勝負】大橋貴洸四段が梶浦宏孝四段に勝利、開幕局制す!
10/19 01:15
bar
【順位戦A級 4回戦】佐藤康光九段が久保利明王将に勝利、2勝2敗に!久保王将は1勝3敗に
10/18 23:34
bar
【順位戦B級1組 7回戦】渡辺明棋王が6戦全勝!
10/18 19:50
bar
【王位戦 予選】阿久津主税八段が三浦弘行九段に勝利、4組準決勝進出!
10/17 23:47
bar
【順位戦A級 4回戦】羽生善治竜王が稲葉陽八段に勝利、3勝1敗に!稲葉八段は1勝3敗に
10/17 20:09
bar
【竜王戦3組・3位決定戦】西川和宏六段が飯塚祐紀七段に勝利、2組へ昇級!
10/17 19:59
bar
【王位戦 予選】佐々木勇気六段が藤森哲也五段に勝利、5組準々決勝進出!
10/17 18:59
bar
【棋聖戦 二次予選】丸山忠久九段が飯島栄治七段に勝利、3組準決勝進出!
10/17 15:10
bar
【新人王戦 決勝三番勝負第2局】藤井聡太七段が出口若武三段に勝利、2連勝で第49期新人王戦優勝!
10/17 10:43
bar
【新人王戦 決勝三番勝負第2局】藤井聡太七段-出口若武三段 戦型は角換わり、早いペースで進む!
10/16 22:30
bar
【王座戦 五番勝負第4局】中村太地王座が斎藤慎太郎七段に勝利、シリーズ成績2勝2敗に!勝負は最終局へ
10/16 20:00
bar
【棋王戦 挑決トーナメント】広瀬章人八段が片上大輔七段に勝利、ベスト4進出!
10/16 19:54
bar
【王位戦 予選】佐藤天彦名人が佐藤慎一五段に勝利、4組準々決勝進出!
10/16 18:20
bar
【王位戦 予選】都成竜馬五段が糸谷哲郎八段に勝利、8組準決勝進出!
10/16 14:30
bar
【王座戦 昼食】中村太地王座「和牛カレー+グレープフルーツジュース」斎藤慎太郎七段「もち豚味噌漬け定食+ウーロン茶」
10/16 11:11
bar
「AbemaTVトーナメント」第2回が来春開催決定!
10/16 10:00
bar
【王座戦 五番勝負第4局】中村太地王座-斎藤慎太郎七段 戦型は角換わりに
10/15 21:22
bar
【王座戦 一次予選】青野照市九段が高田尚平七段に勝利、井出隼平四段が金沢孝史五段に勝利、ともにイ組準々決勝進出!
10/15 15:48
bar
【王位戦 予選】行方尚史八段が泉正樹八段に勝利、5組準々決勝進出!
10/14 12:00
bar
【NHK杯 2回戦第11局】丸山忠久九段-斎藤慎太郎七段 解説:豊川孝弘七段
10/13 17:00
bar
【女流王将戦 三番勝負】里見香奈女流王将が加藤桃子奨励会初段に勝利、開幕局を制す!
10/13 16:37
bar
【第39回将棋日本シリーズ】菅井竜也七段が中村太地王座に勝利、準決勝進出!
10/12 22:44
bar
【竜王戦2組・昇決】木村一基九段が村山慈明七段に勝利、3位決定戦進出!
10/12 22:07
bar
【順位戦A級 4回戦】豊島将之二冠が糸谷哲郎八段に勝利、4戦全勝!糸谷八段は2勝2敗に
10/12 19:35
bar
【竜王戦 七番勝負第1局】羽生善治竜王が広瀬章人八段に勝利、開幕局を制す!
10/12 16:45
bar
【朝日杯将棋オープン戦 一次予選】谷川浩司九段、西川和宏六段が二次予選進出!
10/12 15:49
bar
【朝日杯将棋オープン戦 一次予選】鈴木大介九段が藤井猛九段に勝利、1組準決勝進出!
10/12 13:25
bar
【竜王戦 昼食】羽生善治竜王「鶏丼」広瀬章人八段「国産牛の網焼き ステーキ重 温野菜添え」
10/12 09:36
bar
【竜王戦 七番勝負第1局】羽生善治竜王の封じ手は▲7四歩
10/12 00:16
bar
【順位戦C級2組 5回戦】西田拓也四段が5戦全勝!佐藤和俊六段、阿部光瑠が1敗目
10/11 22:25
bar
【第4期叡王戦】本戦トーナメントの組み合わせが決定
10/11 20:12
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】佐藤天彦名人が郷田真隆九段に勝利、1勝1敗に!郷田九段は2連敗
10/11 19:30
bar
【棋王戦 挑決トーナメント】黒沢怜生五段が稲葉陽八段に勝利、ベスト4進出!
10/11 18:25
bar
【竜王戦 七番勝負第1局】羽生善治竜王が49手目を封じる
10/11 16:53
bar
【朝日杯将棋オープン戦 一次予選3組決勝】近藤誠也五段が千葉幸生七段に勝利、二次予選進出!
10/11 15:40
bar
【ヒューリック杯棋聖戦 二次予選】永瀬拓矢七段が屋敷伸之九段に勝利、4組準決勝進出!
10/11 12:58
bar
【竜王戦 昼食】羽生善治竜王「チャバッタサンドウィッチ」広瀬章人八段「ずわい蟹と茸のピラフ 卵白仕上げ」
10/11 10:00
bar
【竜王戦 七番勝負第1局】羽生善治竜王-広瀬章人八段 羽生竜王が先手、戦型は角換わりに
10/10 18:13
bar
【マイナビ女子オープン】清水市代女流六段が甲斐智美女流五段に勝利、準々決勝進出!
10/10 17:16
bar
【新人王戦 決勝三番勝負第1局】藤井聡太七段が出口若武三段に勝利、新人王に王手!
10/10 12:45
bar
【新人王戦 昼食】藤井聡太七段「ぶっかけうどん定食・肉めし付」出口若武三段「カツ丼」
10/10 10:56
bar
【新人王戦 決勝三番勝負第1局】藤井聡太七段-出口若武三段 出口三段が先手、戦型は相掛かりに
10/09 22:47
bar
【竜王戦6組・昇決】牧野光則五段が佐々木大地四段に勝利、3位決定戦進出!
10/09 21:01
bar
【竜王戦4組・昇決】遠山雄亮六段が高見泰地叡王に勝利、3位決定戦進出!
10/09 18:06
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】糸谷哲郎八段が広瀬章人八段に勝利、2連勝!広瀬八段は1勝1敗に
10/09 14:10
bar
【第64回奨励会三段リーグ戦 開幕】黒田三段、井田三段、渡辺三段、出口三段ら8人が連勝スタート!
10/08 19:00
bar
【将棊頭山のほぼ頂上決戦】窪田義行七段が中川大輔八段に勝利、「峰王(ほうおう)」の称号を獲得!
10/07 20:00
bar
【第12回白瀧あゆみ杯争奪 新人登竜門戦】塚田恵梨花女流1級が藤井奈々女流2級に勝利、初優勝!
10/07 12:03
bar
【NHK杯 2回戦第10局】森内俊之九段-加藤桃子初段 解説:中村修 九段
10/06 21:04
bar
【叡王戦 九段戦Dブロック】木村一基九段が塚田泰明九段に勝利、本戦トーナメント進出!
10/06 20:22
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】豊島将之二冠が中村太地王座に勝利、ともに1勝1敗に
10/06 17:13
bar
【叡王戦 九段戦Aブロック】深浦康市九段が藤井猛九段に勝利、本戦トーナメント進出!
10/05 23:26
bar
【順位戦A級 4回戦】広瀬章人八段が三浦弘行九段に勝利、ともに3勝1敗に
10/05 18:42
bar
【王位戦 予選】久保利明王将が古森悠太四段に勝利、7組準々決勝進出!
10/05 12:00
bar
【銀河戦】脇謙二八段が里見香奈女流四冠に勝利、二回戦進出!
10/05 11:00
bar
【竜王戦5組・昇決】青嶋未来五段が近藤誠也五段に勝利、3位決定戦進出!
10/04 19:39
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】渡辺明棋王が佐藤天彦名人に勝利、1勝1敗に!
10/04 19:13
bar
【王座戦 一次予選】渡部愛女流王位が泉正樹八段に勝利、ハ組準々決勝進出!
10/04 16:35
bar
【朝日杯将棋オープン戦 一次予選】郷田真隆九段が飯島栄治七段に勝利、畠山鎮七段が平藤眞吾七段に勝利、ともに二次予選進出!
10/04 13:35
bar
【朝日杯将棋オープン戦 一次予選】郷田真隆九段が伊藤沙恵女流二段に勝利、5組決勝進出!
10/03 19:54
bar
【王位戦 予選】八代弥六段が佐藤和俊六段に勝利、2組二回戦進出!南芳一九段が宮本広志五段に勝利、7組準々決勝進出!
10/03 18:10
bar
【王座戦 一次予選】里見香奈女流四冠が島本亮五段に勝利、ホ組準々決勝進出!
10/03 17:43
bar
【マイナビ女子オープン】礒谷真帆アマが中村真梨花女流三段に勝利、岩根忍女流三段が武富礼衣女流初段に勝利、ともに準々決勝進出!
10/02 22:04
bar
【王座戦 五番勝負第3局】中村太地王座が斎藤慎太郎七段に勝利、シリーズ初勝利で1勝2敗に!
10/02 20:11
bar
【王将戦 挑戦者決定リーグ戦】糸谷哲郎八段が豊島将之二冠に勝利、白星発進!
10/02 19:25
bar
【王位戦 予選】広瀬章人八段が千葉幸生七段に勝利、5組準々決勝進出!
10/02 19:20
bar
【棋王戦 挑決トーナメン】佐藤康光九段が菅井竜也七段に勝利、ベスト8進出!
10/02 18:41
bar
【王座戦 夕食】中村太地王座「仙台名物 牛タン弁当+グレープフルーツジュース」斎藤慎太郎七段「白石温麺 仙台油麩と温度玉子添え」
10/02 14:31
bar
【王座戦 昼食】中村太地王座、斎藤慎太郎七段 同メニュー 「仙台牛ハンバーグ 温野菜添え(スープ・サラダセット)・ライス+ウーロン茶」
10/02 09:30
bar
【王座戦 五番勝負第3局】中村太地王座-斎藤慎太郎七段 戦型は矢倉模様に
10/01 23:05
bar
【竜王戦5組・昇決】竹内雄悟五段が石井健太郎五段に勝利、5回戦進出!
10/01 18:00
bar
谷川浩司九段が公式戦通算1300勝を達成 史上5人目
10/01 16:40
bar
【マイナビ女子オープン】伊藤沙恵女流二段が加藤結李愛女流2級に勝利、準々決勝進出!